2006年10月31日

ふしぎ星の☆ふたご姫 Gyu! 募集写真のネコについて


更新遅れてすいません

ちょっと今、かなり仕事が詰まっているので
簡単にコメント返しを・・(w

(ネコネタだと、つい反応してしまうなぁ・・(w


コメント返し

>番組最後に出てくるコスプレ募集のニャンコが
にくきゅう先生のニャンコみたいに見えて仕方ない点について


名無しんぼさん、コメントありがとうございます


あれは、ふたご姫で、続きを読む
posted by にくきゅうファイター at 06:07| Comment(0) | TrackBack(1) | ふたご姫 Gyu! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月15日

二号の脱走 その06 (最終回)

再チャレンジ

弟との用件を済ませた頃、とっぷり日が暮れていました
猫の活動時間帯です
二号も腹も減ってるだろうし、もう少しアクティブになっているはず・・

もう一度、二号をフェンスの外に誘導です


行ってみて、小銭を鳴らすと二号は即座に「ミャォウ」と反応してきました

二号の大事件
http://nikukyu-.seesaa.net/article/14069335.html
以来使っていなかった手ですが、ちゃんと覚えていました
二号にしては上出来です(w


姿を見せた二号にこちらも姿を見せ、視認させ、声をかけます
今度はこれだけで、しっかり僕を認証したようです
本人も心細かったようで、続きを読む
posted by にくきゅうファイター at 02:18| Comment(2) | TrackBack(0) | 猫話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月14日

二号の脱走 その05

あいちゃんの相手

二号をフェンスの外へ誘導しようとしている正にその時、
あいちゃんがやってきました
年は2〜3歳と思われます
僕の部屋の、真下の部屋に住んでいる、顔見知りのかわいい女の子です


しかしここで二号を見たら、
「うわー、ニャンニャンだー」と二号の元へ突っ込んで行くに決まっています

そうなったら、今の怯えきった二号が逃げ出すことは確実!
二号に気付かないよう、何としても食い止めなければなりません


あいちゃん「携帯あるよ。ほら携帯!」
あいちゃんは僕に持っている携帯を見せようとしています

僕「へーー 凄いねーー」

見るとそれはおもちゃではなく、続きを読む
posted by にくきゅうファイター at 01:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 猫話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月13日

二号の脱走 その04

作戦その2

さて、三時間ほど仮眠を取った後、再び捜索に出ましたが、二号の気配はありません

絶対に近くにいるはずだ
しかし、久しぶりの外で、マンションの位置が分からなくなったのかも・・
二号が、僕の部屋を目印に出来る、いい方法は無いものか・・・・


ベランダに出ながら色々考えていて、目に留まった洗濯機・・・


「そうだ!洗濯機を回してみよう」


うちの洗濯機はオンボロで、モーター音が大きいんです
また、脱水の時には「キキーー」っと悲鳴のような大きな音を上げます
ある意味とっても特徴のある音を出す洗濯機・・

きっとこの音は二号はよく覚えているはずだ・・と思ったんですね
(こんな洗濯機なので、当然夜間は使えません(w

また、三階のベランダに設置してるので、続きを読む
posted by にくきゅうファイター at 00:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 猫話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月12日

二号の脱走 その03

よく、室内飼いの猫が脱走すると、
他のテリトリーの猫に妨害されて帰って来れなくなる・・という話を聞きます

それがこんなに大変な事だとは、全く想像していませんでした


本人にしてみれば、「ちょっと外に出ただけなのに、なんでこんな目に会わなきゃいけないの?」という感じでしょう


作戦

さて、「このままでは二号は帰って来られない・・」
と悟った僕は、
まず、三号と七号をなんとかしよう・・という作戦を思いつきました



まずは、三号と七号を捕獲して、自宅に拉致監禁
敵が居なくなったところで二号を迎え入れよう・・



というわけです

幸い、自宅にはケージ(檻)が有ります
一号のおしっこ癖の矯正に使ったものですが、続きを読む
posted by にくきゅうファイター at 00:38| Comment(1) | TrackBack(0) | 猫話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月11日

二号の脱走 その02

七号の追撃

さて、自室で二号の帰りを待っていると、外で

「ブギャーーフガフガブギャーー」と猫の喧嘩の凄い声がしました

慌てて出てみると、隣の家の垣根がガッサガッサ揺れてます

母の七号は、追い出しただけでは飽き足らず、追撃をかけたのでした


「ブギャー」「ガサガサッ」
二号は堪らず垣根から飛び出してきました
しっぽは緊張で毛が逆立ち、膨れ上がって、まるで狸のようです




「あっ!!」


その時、続きを読む
posted by にくきゅうファイター at 08:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 猫話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月10日

二号の脱走 その01

今回は連続の猫話です


この間の土曜日の夜、二号が脱走しました

いつものように自宅に帰ってドアを開けて閉めるまでのほんの数秒の間に、僕の足元をするりとくぐって、外へ出てしまいました


元々野良生活をしていたうちの猫達は、みんな外を知っています

外への興味を全く絶つ事は出来ないのかもしれません
毎日僕が帰ってくると、足音で聞きつけ、玄関先でお出迎えしてくれますが、実は隙があったら外に出てみたいと思っているみたいです

これを防ぐため、最初はカバンや足を猫達の進路方向に置いて、妨害しながら出入りをしなければなりませんでした
しかし最近は、進路に何も無くても、ことさら外に出ようとしなくなっていたので、油断していたんですね

二号本人も、続きを読む
posted by にくきゅうファイター at 03:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 猫話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月08日

ふしぎ星の☆ふたご姫 Gyu! オープニングのこと その07

オープニングの差し替えのこと

>28話でOP一部変更・・・これがやり残した仕事だったのかな〜と思ったのですがどうでしょうか。

ふたご姫のドレスが新コスと旧コス入り乱れてるOPになってて微妙な感じですが・・・。
全直しだとキツイのかなぁ・・・。
トーマのカットもビビンに変更されてましたが、見慣れたOPと少しだけ違うと違和感を感じるものですねー(笑)
自分でもちょっと意外でした。


内藤さん、コメントありがとうございます


さて、ちょっとだけ変わったオープニング
今回は新作カットと、変身、魔法BANKの差し替えの演出を、僕の方でやらせてもらいました
もう一個残ってる・・というのはこれのことですね

ラストの2カットが旧ドレスのままでしたが、続きを読む
posted by にくきゅうファイター at 23:57| Comment(3) | TrackBack(0) | ふたご姫 Gyu!オープニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月04日

ふしぎ星の☆ふたご姫 Gyu! 第19話のこと その10

作画、その他諸々のこと08

>またファンゴの活躍も楽しく観ましたが、
しかしなにより、エルザに抱きかかえられて
泣いているレインがかわいらしすぎる。
見開いた目の下に涙が溜まってうるうるしてて、
小さい子が泣きかけてるときって本当にああいう目になりますもんね。


yui.nさん、コメントありがとうございます


ファインとレインの目ブレは、それぞれ5枚づつ作りました
ちなみに以前書いた1コマ5枚ブレではないです(w
2コマでぶらしてあります

ここら辺の第二原画担当の佐藤弘康君にお願いして、続きを読む
posted by にくきゅうファイター at 20:30| Comment(1) | TrackBack(0) | ふたご姫 Gyu!第19話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月02日

ふしぎ星の☆ふたご姫 Gyu! 第19話のこと その09

作画、その他諸々のこと07

溶鉱炉の炎のゴーレム

昔僕は、プロジェクトアームズの第25話で、絵コンテ、演出、作監をやったのですが、このときの炎のジャバウォックと同じような処理は出来ないか?と撮影さんにお願いしました

色、背、撮影打ち合わせの時、レンタルビデオからその回を借りてきて、実際に見てもらい、作業に入りました

結果は見事にマグマになってます


申し訳ないのが、作監の細居さんが、続きを読む
posted by にくきゅうファイター at 20:51| Comment(0) | TrackBack(0) | ふたご姫 Gyu!第19話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月01日

迷惑メール おもしろ件名大賞!!

受信された瞬間に、ゴミ箱へ放り込まれる運命の迷惑メール

内容は、ワンクリック詐欺や、劣悪出会いサイトへの誘導なわけですが、業者からみれば、とにかくメールを開いて貰わなければ話しになりません

その為、知恵を絞って、あの手この手の「開いてもらうための件名」をつけてくるのですが、これが段々面白くなってきました(w


訪問販売の、セールストークなどと同じで、いわゆる「つかみ」の部分であり、客を引っ掛けるための、心理的戦術が展開されてます

これはある意味「演出」だなぁ・・なんてね(w


僕はメルアドを正直に公開してるので、毎日40通ほどの迷惑メールが届くんですが、その中から「件名」だけに絞って優劣をつけてみたい・・
そんな気になってきた昨今、こんな企画をやってみることにしました


迷惑メール おもしろ件名大賞!!


オーソドックスにしてシンプル
誰でも引っ掛かる、地引き網系 その1



・お久しぶりです

・こんにちは

・お元気ですか

・如何お過ごしですか



普段、普通にメールで使っている件名に擬態する系の「件名」ですね
シンプルながら、おそらく一番効果がある「件名」と思われます

お久しぶりです、と書かれると、続きを読む
posted by にくきゅうファイター at 19:32| Comment(1) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ふしぎ星の☆ふたご姫 Gyu! 第19話のこと その08

第19話 作画、その他諸々のこと06

ゴミバケツで警備員の動きを封じるファンゴ

ここは、この話数の中で一番神経を使ったところでした
ダビング時も音楽を変えて貰ったりして、なんとかかんとか、ギリギリでクリアー・・といった感じでした



ふたごを助けるファンゴ

>そして、ファンゴのアクションシーンがなんといってもかっこいい!冷蔵庫のふっとびっぷり、タンスを蹴り飛ばすファンゴにはしびれました!

じゃぶさんコメントありがとうございます

ファンゴのアクションを描く時は、「手前、奥を使うことに制限のあるふたご姫で、どれくらいが適当なのかなぁ・・」ということを考えていました

前にもこのブログで何度か触れていますが、続きを読む
posted by にくきゅうファイター at 02:57| Comment(0) | TrackBack(0) | ふたご姫 Gyu!第19話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。